花ではないもの

 

花は枯れてこそ花。

永遠に咲き続けているとすれば、それはもう花ではない別のものです。

人も同じ、生きないと死ねない。

終わりがくるとわかっているからこそ命は咲きます。

もし永遠に生きられるなら、あらゆる価値がわからなくなるはず。

持ち過ぎれば持っていないのと同じ。

この絵の “花のようなもの” は枯れないため、花ではありません。

非現実的な色あい、途切れた茎、滲む輪郭。

枯れそうにないものを描くことで、終わりのある美しさや枯れる尊さを描かずに表現しました。

目に映らないものを映らないまま描くためのアプローチです。

枯れない花のようなモチーフのモデルは手向けの花です。

生ききった命への敬いを込めています。

 

【メタセコイア・キョウマチボリ・アートフェア2022】

展示作家選出

株式会社ZIZO 川口智士氏より審査員賞

ArP/ロイドワークスギャラリー代表/BSフジ「ブレイク前夜〜次世代の芸術家たち〜」統括プロデューサー 井浦歳和氏レコメンド

 

  • 制作年 / Year
    2022
  • 素材 / Materials
    紙、アクリル絵具
  • サイズ / Size
    455×380mm

ご依頼・お問い合わせは、
InstagramのDMまたは下記メールアドレスへ
お願いします